
妊娠中の夫婦を対象にした「プレママ・プレパパセミナー」が9月20日、イオンモール今治新都市(今治市にぎわい広場)で開催される。
主催は今治市と今治あきない商社。同市はフィンランドの先進事例を参考に、妊娠期から18歳までの子育て家庭を支援する「今治版ネウボラ」を推進している。今回はミキハウス、イオンモール今治新都市と連携し、今治市ふるさと納税還元事業として、妊娠中の夫婦や家族のサポートを目的に実施する。
当日は、ミキハウスの「子育てキャリアアドバイザー」が講師を務める。赤ちゃんの生活リズムや体の特徴、おむつの交換方法など、出産や育児に関する実践的な知識を伝える。赤ちゃん人形を使っての肌着の着せ方や沐浴(もくよく)の方法も体験できる。JAおちいまばりの協力で、参加者には市内産の野菜セットがプレゼントされるほか、市内で製造しているミキハウスのベビー向けタオルが抽選で当たる。
今治あきない商社の担当者は「昨年から開催しており、参加者の皆さんは非常に熱心。生まれる季節に合わせた準備品や、おむつ替えの方法など、知っているようで知らない情報が満載の内容。出産を控える夫婦が不安を解消し、同じ時期に出産を迎える夫婦と交流する良い機会にもなる」と参加を呼びかける。
対象は、今年10月から2026年3月までに出産予定の妊婦とその同伴者。定員は24組48人。午前クラス(10時30分~12時30分)と午後クラス(14時~16時)の2回開催する。参加無料。予約は8月29日まで、オンラインで受け付ける。