![来島海峡サービスエリアを運営する、「瀬戸内しまなみリーディング」担当者の越智佳隆さん。](https://images.keizai.biz/imabari_keizai/headline/1739159192_photo.jpg)
瀬戸内近県のチョコレート専門店が集まる「ユニークチョコレートフェア」が現在、来島海峡サービスエリア(今治市大浜町)で開かれている。
同イベントは、施設を運営する「瀬戸内しまなみリーディング」(東鳥生町)がバレンタインを前に毎年開催しており、今年で4年目となる。
今年は愛媛県内初出店となる「サニーサイドフィールズ」(香川県まんのう町)と、松山の「マルコ」、八幡浜の「U CHOCOLATE CLUB(ユー・チョコレート・クラブ)」の商品を並べる。サニーサイドフィールズは、四国各県のかんきつ果汁をパウダー化して、インドネシアのカカオ豆から作るチョコレートと合わせた「四国の柑橘(かんきつ)シリーズ」(各420円)などを販売。同社担当者の越智佳隆さんは「既に香川の『手島レモン』と徳島の『神山すだち』は売り切れてしまった」と反響に驚く。
「サービスエリアは観光客の人が立ち寄る場所というイメージが強いかもしれないが、地元の人にも来てほしいという思いを込めて、近県エリアのユニークなチョコレートを集めている」と越智さん。「いずれも、カカオ豆からチョコレートになるまでの工程を、職人が手がけるクラフトチョコレート。どのチョコレートにもこだわりが詰まっている。ユニークな味を楽しんでほしい」と話す。
営業時間は8時~21時(土曜・日曜・祝日は7時~22時)。2月16日まで。